SerenoMについて
SerenoMについて
 事務所名のSereno(セレーノ(伊))には、「晴朗、穏やかな、晴れ晴れとした、澄み切った」という意味があります。

 人を大切に、穏やかで晴朗とした場づくり・組織づくりをしたいという思いが込められており、「sereno」な気持ちを持ち、「sereno」な関係、場づくり、職場づくりをテーマに、企業や地域の発展へのサポートを使命としております。

 
社会保険労務士になってから、社会保険労務士(社労士)業は、時に冷静、時に情熱が大事だと考えております。この「冷静と情熱の間」の言葉の間には、小説や映画の題目にもなりましたが、一体何があるのだろう…と考えた結果、きっと「相手への思いやり」が、この間にあるのではないかと自分なりの結論に至りました。

 社労士Office SerenoM(セレーノM)は、人を大切にする企業・地域・社会を目指す「社会保険労務士(社労士)・キャリアコンサルタント」のオフィスです。

    

 Calmi Cuori Appassionati(冷静と情熱の間に)

 

お問合せ
社労士Office SerenoM
892-0833
鹿児島県鹿児島市
松原町14-11-601
TEL:070-8540-5993